技術
先日 USB テスターを購入しました。 www.free-denshi.life このテスター、できることが多すぎてわからないし、マニュアルは中国語しかないしということで、なかなか使うのに難儀していました。 中国語を Google 翻訳さんと DeepL さんに頼んで和訳してもらい…
Surface Laptop 3 を使っていて、ちょっと放置しているだけで、 スクリーン セーバーが勝手にかかってしまう現象がおきています。 スクリーン セーバーの項目で設定を無効にしているのですが、 それでもなぜかスクリーン セーバーが起動してしまいます。 い…
Windows 11 が出てから随分と経ちました。 みなさんはもう Windows 11 は利用していますか? 私の周りでは 「Windows 11 はまともに動かない!」 という声が多くあります。 ですが私は特に重いバグを引き当てたりすることなく、何の問題もなく使えています。…
先日仕事をしていたら突然 PC が固まりました。 ハングしているだけかと思ってしばらく待っていたらしばらくしてこんな画面になりました。 あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ ブルー スクリーン (以下 BSoD) でした\(^o^)/ いつものことな…
先日、diskpart コマンドを用いたパーティションの削除方法を記事にまとめました。 www.free-denshi.life そこではフリーソフトはなくても削除くらいならできるということを結論としていました。 しかし Windows を利用されている方の中には 「コマンドなん…
このあいだ PC の SSD の交換を行ったときに、余っている SSD がいくつか出てきたのでこれらを外付けの SSD として利用しようと思います。 www.free-denshi.life ですが、以前は OS をインストールしていたこともあり、ブート領域とかが残っており、SSD をフ…
本ブログでは Google Analytics を導入しています。ぶっちゃけ集客はほぼ無いです。本気でアフィリエイトをやるわけでもなく、趣味半分でやっているブログなのでそれはいいのです。 とはいえやっぱり自分が書いたブログの数字を眺めるのはある種の達成感があ…
ついに Windows 11 が発表されました!以前に 「Windows 10 が最後の Windows だ」 なんて話もあったようですが、新しい OS が出るのはワクワクしますね。 私もですが、Windows 10 を利用されている方が多いかと思いますし、なかなかに興味関心がかと思いま…
GW いかがお過ごしでしょうか。私はデスクトップ PC が起動しなくなって泣いています。とりあえず Surface Laptop 3 のおかげで問題なくネットはできていますが、このままだと連休明けの仕事に響いてしまいます。お休みを 1 日犠牲にして、障害切り分けをや…
前回までのあらすじ あれだけ厳重な梱包をしていたにも関わらずディスク障害が発生したと思われますが、引っ越しなどでバタバタしているうちに保証期間が過ぎてしまってディスクの返品や交換ができなくなってしまいました。ぴえん 新しく部品を買おう KIOXIA…
前回までのあらすじ Surface Laptop 3 の SSD を交換したらブルー スクリーンになったよ! このブルー スクリーンは何を示してるの? どうしよう そのほかにできることは? 1. イベント ログを見てみる 2. OS のメディアを使ってコマンド プロンプトを叩いて…
※この記事は自分で SSD を交換することを推奨するものではありません。 この記事を参考にして作業を行ったことに対する如何なる問題においても保証致しかねますことをご理解ください。 前回 は部品と工具を紹介したので、今回は実際に交換したときの様子をレ…
私の Surface Laptop 3 のスペックは 16 GB RAM に 256GB SSD の構成の 13.5 インチモデルです。 Surface Laptop 3 はキーボードの部分が磁石でくっついていて分解しやすそうな様子がありました。 japanese.engadget.com そういうことなら部品さえ手に入れれ…
最近 Google Chrome を使っていたらこんな表示がよく出てくるようになりました。 最近はブラウザに記憶したパスワードが漏洩したかどうかなんてチェックしてくれるんですね。どうやってこういう機能作ってるんだろう。 とか言ってる場合ではなく、流石に何か…
仕事とソシャゲーに追われて2週間ワチャワチャとやってたらものすっごく世の中が動いていました。。 特に今日は選挙がありましたね。明るい選挙~♪ ガジェットオタク的にはIIJからeSIMのお話が出ていて って思わずにはいられないけど端末が無いから人柱には…